-
レイアウト変更
-
お知らせ
2014年09月11日
No.90 託麻中の生徒が、職場体験中です。
4年前から近くの託麻中の生徒が、職場体験に来ています。 今年は、野球部のA君とバスケ部のU君2人が来てくれました。 最初は、恥ずかしそうに声も小さかった2人でしたが、慣れてきた3日目の今日はいろんな話をしてくれました。 大きな声で挨拶に始まり、心を込めて挨拶に終わる。 挨拶をするのは部活や学校だけではないんだよ。 社会に出るといろんな人と関わります。 お客様・会社の先輩・同僚など、人と関わっていか […]
-
お知らせ
2014年09月11日
No.89 お婆ちゃんの畳・フスマ替え
今日ご紹介するお客様は、熊本県上益城郡御船町にお住まいのY様です。 Y様は、89歳のお婆ちゃん。とても明るい方で楽しくお話ししておられました。 築26年の家で、約13年前に畳表替えを一度されていました。しかし、最近日に焼けて黄ばみが目立ってきたのでリフォームを決意されたそうです。 襖は板フスマで、内部はベニヤ板が入った構造です。 この手の襖は、フスマ紙が破れないので安心して使えますが10年を超える […]
-
お知らせ
2014年09月10日
No.88 新築の家に目の細かい “栄光畳” を使用されました。
今日ご紹介するお客様は、熊本県上益城郡嘉島町にお住まいのH様です。 H様は家を新築されましたが、畳のお部屋にこだわりを持って作られました。 ハウスメーカーの下請けの知らない畳店に頼むよりも、信頼のおける畳店で作りたい。 と考えて当店にご来店頂きました。 い草の産地や、畳表の善し悪しについて見本を見ながらご説明。 そして選ばれたのは、八代市の球磨川の中州にある金剛地区で作られた栄光表です。 この畳表 […]
-
お知らせ
2014年09月05日
No.87 敬老の日 お祝いキャンペーンが始まりました。
今月 9月15日は「敬老の日」です。 私たちのお客様も60才以上の方がたくさんおられます。 消費税や、保険などの値上がりがあったり大変ですが せめて畳替え・フスマ替えはお得に出来るようにと「高齢者応援割引」を 致しております。 今月工事をされた方に限り、更に3%値引きいたします。 詳しくは、お電話にて問合せ下さい。
-
お知らせ
2014年09月02日
No.86 お孫さんと畳替え・障子替え
今日ご紹介するお客様は、上益城郡益城町にお住まいの古庄様です。 築40年で猫を飼っておられたため毛羽立ちが酷く、傷んでいました。 今年は初盆でお客様が来られるため、畳と障子を綺麗にしてお迎えになるそうです。 この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。 畳表床新調 畳表 千の星 畳床 ダニの出にくい床Wクッション 畳縁 アラベスク510 オプション 竹炭シート […]
-
おもてなし
2014年08月27日
No.85 ご主人様こだわりの和室。人気の孔雀柄。
熊本市中央区本荘町にお住まいのA様は、築25年の家ですが畳やフスマが傷んできたので気になっていたそうです。 見積の時に悩まれたのがフスマの柄です。 家を建てるときも、和室だけはご主人が床の間の柱やフスマの柄を決められたそうです。 そこで、今回選ばれたのは迫力満点の「孔雀柄」と「松竹梅」の柄です。 二間続きのお部屋には、とても生える柄ですので人気があります。 この記事は、お客様の許可を […]
-
あこがれ
2014年08月26日
No.84 マンション購入して 琉球畳へリフォーム
今日ご紹介するお客様は、熊本市中央区田井島にお住まいの原口様です。 中古マンションを購入されたのですが、畳やクロスを新しくして新築のようになりました。 特に畳は、これまで縁付きの6帖+4帖半の続き間で純和風仕様でした。 そこでモダンなお部屋にするために、綾波という和紙を使った琉球畳にされました。 結果は、ご覧の通り見違えるようになりました。 和紙畳の良さは、以下の通りメリットがたくさんありますので […]
-
お知らせ
2014年08月22日
No.83 梅雨みたいな天気でカビが生えやすくなっています。
8月も後半になってきましたが雨が酷いです。 気温が高いこの時期に雨が何日も降り続くとまたカビが元気を取り戻してきます。 この3年以内に畳替えをされた方はご注意下さい。 私たちのお客様も、「油断していたらカビが生えてしまった。」とか「ダニが出て刺された。」というお電話を頂くようになりました。 基本は、お部屋の湿気を取ってあげることにつきます。 湿度計をお部屋に取り付けて60%を下回るようにして下さい […]
-
お知らせ
2014年08月22日
No.82 梅の枝にウグイスのフスマ絵素適です。
今日ご紹介するお客様は、熊本市東区沼山津にお住まいのN様です。 N様は、自然が大好きな方で梅のみから発芽した梅の木を育てたり、ウグイスやメジロが飛んできて枝で戯れているのを観察したりされています。 今回の畳替え・フスマ替えでは、そんな自然に溶け込むような柄をお選び頂きました。 畳表 座王 畳縁 織部No.8 フスマ こだま502 この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。 梅の木にウグ […]
-
お知らせ
2014年08月12日
No.81 電気自動車を導入しました。
私たちのお店には、営業車が6台あります。 全てガソリン車でしたが、古くなった1台を買い替えました。 悩んだ末、ガソリンの高騰も有りエコな電気自動車を導入することにしました。 メーカーは、三菱自動車製「ミーブ」という車種です。 満タンに充電すればエアコンを使っても40キロメートルは走ります。 エアコン無しで60キロ走るそうです。 近場は、この車で回る予定です。 これで少しは、環境問題に貢献できる […]
-
お知らせ
2014年07月11日
No.80 マンションの畳もたった一日で綺麗になります。
今日ご紹介するお客様は、上熊本にお住まいのT様です。 T様は、マンションにお住まいですが入居後年数が経ち畳が黒ずんできました。写真下 いつも保育園に行っている子供さんとお休みになっているお部屋です。 毛羽立ちが衣服に付くようになったので、気分一新畳替えを決意されました。 今回選ばれた畳は【えいこう】八代産。目が細かくて毛羽立ちが出にくいのが特徴です。 畳表 えいこう 畳縁 HANA香織 赤梅 &n […]
-
お知らせ
2014年07月09日
No.79 寝室の畳替え 良い香りでよく眠れます。
今日ご紹介するお客様は、小山町の坂崎様です。 築30年で2回目の畳替えです。 普段は寝室としてお使いですが、毎日使う部屋で痛みが酷かったため今回綺麗にされます。 玄関の近くで愛犬の”マーム君”がお出迎えしてくれました。 ●畳の良い香りは、アロマテラピー効果でよく眠れます。 畳表 さくら 畳縁 エコマックス この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しておりま […]