-
レイアウト変更
-
おもてなし
2025年05月21日
熊本市のお客様の畳替え(裏返し)
今回は、熊本市内のお客様の お部屋と玄関、合わせて4間の 裏返しをさせていただきました。 裏返しとは、 黄色くなった畳おもてを 土台から外し、裏返して 再度、緑の畳として使用する ことをいいます。☺️ 畳替えをして 5年くらいが裏返しの良い時期 かと思います。 5年以上経つと、日差しが 裏まで差し込み 裏も黄色くなってしまいますので。 […]
-
おもてなし
2025年05月20日
熊本県の甲佐町のお客様の畳替え
before after 甲佐町にお住まいのお客様の畳替えをさせていただきました。 今回は八代のいぐさ ひのみどり を使用して畳替え、 綺麗な緑で、 美しいです☺️ ヘリは 青の亀甲柄をお選び […]
-
おもてなし
2025年05月12日
No.179 フスマの補修、リフォーム
お客様のお家のふすまのリフォームをさせていただきました。 だいぶん破けてしまっていて、 お客様も意を決しての注文しました、とのことでした。 今回は、笹の葉をお選びになり、 ふすま紙が白く新しくなったこともあって 部屋の雰囲気がガラッと明るくなりましたと お喜びでした! これだけ破けてしまっていても、 補修して綺麗にしてお届けすることができます。 お悩みになる前にお気軽にご相談ください♪😁 &nbs […]
-
おもてなし
2025年05月07日
No.176 美里町へ畳替えに(^_^)
本日は、大工さんの家の 畳替えをしに美里町へ行ってきました。 畳替えをする前の畳床は 藁床でだいぶ柔らかくなっていました。 今回はその床から新しく作り直しました。 畳を敷き終わった後は、 「きれいな緑で良い香りがして気持ちよか」と 喜んでいただきました。 納品後は、 旬物のたけのこの きんぴらと酢味噌和 […]
-
おもてなし
2025年04月23日
No171 お堂の畳替え ^_^)
今回は、先日畳替えをさせていただいた お堂の上の段を追加で させていただきました。 下の段だけを変えたら、 上が黄色い訳には ということでの畳替えで、 全て綺麗な緑の畳になった後は 壮観な眺めでした。 お客様もこれで安心することができますと 満足されていました。 ありがとうございました😊 芝桜がとてもきれいでした。🌸
-
おもてなし
2025年04月04日
No.157 畳研修旅 その3 福島県にある畳ヴィレッジ(久保木畳店)に行ってきました! (*^o^*)
久保木畳店さんの福島の工場に 行ってきました!🚄 ここは、またの名を畳ヴィレッジと言って 工場の他、畳の小上がりや、座敷がある畳カフェ いぐさや縁で作った子雑貨を販売しているショップなど 複数の店舗が併合しています。 とにかくすごいんです!! 綺麗なショップ、 オシャレなカフェ 整頓された工場 驚きの連続でした! 畳屋の私からすると まディズニーランドのようでした! […]
-
おもてなし
2025年04月02日
No.156 畳研修旅 その2
畳研修旅行 その2 東京の畳屋 青木さんと橋本さんのもとへ 訪れました。☺️ とても親切に色々なことについて教えていただきました。 青木さんのとこでは、 同じ東京の大久保畳店さんや、伊勢の今福畳店さんもいらっしゃってて、同じ畳屋としての苦労や 地方ごとの違いなど、 楽しみ話すことができました。 橋本さんのもとでは、 畳屋としてど […]
-
おもてなし
2025年03月12日
No.146 お昼ご飯に、近所の「讃岐うどん てる山」行ってきました。
今日は、お昼を食べに 近所のてる山さんにいってきました。 やっぱここのうどんは最高ですね! 何回来ても飽きない。 そして、相変わらずの行列ですね。 この味を長い間保ち続けているのは 本当に尊敬します。 また、美味しいこんぴらうどんを いただきに来ます。 PS てる山さんにお昼を食べに行った後は ついでに「たたみのかなもり」にも 立ち寄ってみてください。(^_^)
-
おもてなし
2025年03月10日
No.145 和室2間の畳替え (*^o^*)
今回は、城南町にお住まいのお客様のお部屋2間の 畳と襖替えをさせていただきました。 畳おもては、2間とも八代産のい草ひのみどりを お選びいただきました。 絵に描いたような緑色の畳で気持ちでよいですね。(*^o^*) 襖はマリの柄で、 可愛いお部屋になったと思います。 ありがとうございました。 和室で 気持ちよくお過ごしになってください。m(_ _)m もう一部屋は寝 […]
-
おもてなし
2025年03月05日
No.142 御船町にあるオシャレな土蔵カフェに行ってきました!(*^o^*)
家族で御船町にできたオシャレなカフェ タイガーカブに行ってきました。 元々は酒蔵だったらしく、 酒蔵の雰囲気を残しつつも オシャレなインテリア等 内装も居心地の良い 素敵な空間でした。☕️😌 店内にはバイクのCabが置いてあり、 バイク好きにはたまらない場所なのかな?🏍️ 家族でゆったりとした楽しいひと時を過ごすことができました。😁
-
おもてなし
2025年03月04日
No.141 山都町 大造り(巨大なアート)
山都町に行くと見ることの出来る 大造りと呼ばれる巨大な像の数々 大きさもさることながら、 目を奪われるのはその造形 どれも今にも動き出しそうな躍動感の ある魅力的なものばかりで つい見入ってしまいますね。 町中を運転してるとつい毎回停まって眺めてしまいますね。😁 この大造りは、松ぼっくりや木の皮等 自然のもので作ることをコンセプトとしており、 自然のものだけでここまでのものを作り出すことができると […]
-
おもてなし
2025年02月27日
No.139 🌸春に向けての畳替え! 緑色の畳の上で桜色のはるを迎えましょう♫🌸
今週から気温も上がり、暖かくなってきました。 来春の予感を感じますね☺️ あと、1ヶ月もすれば 寒さともおさらばで、 次は桜に合う季節がやってきますね!🙌 春はやはり花見ですよね♪🌸🍶 桜を観ながら美味しいスイーツや料理を食べお茶をお酒を飲む、 日本の素晴らしい文化の一つですね!😆 ということで、素晴らしい春を迎えるために、春の畳替えキャンペーンを行います!! 畳替えをしていただいたお客様へ 🍺プ […]