-
レイアウト変更
-
たのしみ
2025年09月19日
熊本県甲佐町にお住まいのお客様の新築のお部屋2部屋の畳替え (^_^)
本日は、熊本県甲佐町にお住まいのお客様の新築のお部屋2部屋の畳替えをさせていただきました。 お客様の元家を5年前に畳替えさせていただきましたが、 今回は、水害による地盤沈下での引越しということで、 元家の畳おもてを裏返しと言う形で、新家に入れさせていただきました。 新家に全部畳を敷いた後、 緑で綺麗かですね! ヘリもこの柄で良かった とお客様もお喜びでした。☺️ 5年経っても 裏返せば、綺麗な緑色 […]
-
たのしみ
2025年09月18日
熊本市南区にあるお寺の住職さんのお家3間の畳替え
今回は、熊本市南区にあるお寺の住職さんのお家3間に畳替えをさせていただきました。 畳おもて 八代産いぐさ ひのみどり ヘリ フルル 赤 ヘリがとても明るて個性のある柄なのですが、 敷いて見ると、とても雰囲気が良く 鮮やかになりました。 お客様もとても気に入っておられたみたいで よかったです。 これから新しいお部屋でまったりと お楽しみください。
-
あこがれ
2025年09月17日
熊本市北区にお住まいのお客様 劇的ビフォーアフター(*^▽^*)
今回は、熊本市北区にお住まいのお客様のお部屋 3間と玄関の三畳の畳替えを床から新調で作らさせてもらいました。 お客様は茶道を通じられており、 2間に炉を構えておられました。 今回はお客様の要望で いぐさではなく、和紙を使用した 畳おもてを使っての畳替えでした。 敷き終わった後は、 お部屋も明るくなり お客様も満足されていました。 炉畳も綺麗に収まってよかったです。😌 和紙畳は 表面にジュエリー加工 […]
-
お知らせ
2025年09月08日
No.239 9月分のチラシが出来ました
9月のキャンペーンは、敬老の日に合わせて割引きいたします。 60歳以上のご年配の方がいらっしゃるご家庭は、その方のお部屋の畳替えとフスマ替えを15%値引きいたします。
-
たのしみ
2025年09月05日
No.231 熊本市東区にお住まいのお客様の畳替え
今回は、熊本市東区にお住まいのお客様の畳替えをさせていただきました。 畳おもて 八代産 ひのみどり ヘリ 菱形緑 アラベスク510 少し前にふすま替えをさせていただき、 その後、畳が汚くて目立つので、 お願いしたいとのことでした。 畳替えをした後は、 部屋も明るくなり、 良い香りがするようになりました。 お客様は毎日プールに泳ぎに行くとのことで、 プールから帰った後は良い香りの中でお昼寝できますと […]
-
お知らせ
2025年09月03日
No.237 熊本豪雨災害で被災された方にお知らせ
2025年8月6日からの熊本豪雨災害にて熊本県は、国の激甚災害に指定されました。 災害救助法が適用された以下の市町村は、住宅の応急修理のため畳や床面の張替工事の費用として最大73万円の応急修理費を受給することが出来ます。 条件は以下のとおりです。 ①今回の災害で半壊以上の住家被害を受けたこと。【床上浸水10cm】 ②畳が水に浸かって使用不能、床の張替が必要な被害を受けたこと。 ③以下の地域にお住ま […]
-
たのしみ
2025年09月03日
No.230 熊本県甲佐町のおきゃくさま 百寿のお祝いに畳替え(^_^)
本日は、熊本県甲佐町にお住まいのお客様の畳を琉球畳(ヘリ無し半畳)でさせていただきました。 今回、お母様が百寿とのことで、娘様からのプレゼントで畳替えしますとのことでした。 畳が新しくなった後は、2人ともにっこりされていて私も幸せな気持ちになりました。 新しい畳のお部屋で元気で過ごされてください♪ おめでとう御座います🎉😌 AFTER […]
-
お知らせ
2025年08月29日
No.236 八代いぐさ農家の水害について 訪問し復興のお手伝いさせていただきました。
昨日、ポカリとドーナツ棒を持って 水害による甚大な被害にあった 八代のいぐさ農家さんを訪ねてきました。 結論から言うと、 応援して元気づけるつもりが 逆に元気をいただきました。 まだ、水害からに完全な復興とはいかないものの、 被害を出しながらも復旧の目処はついているみたいで安心しました。 この早さで復興へ向かっているのは、 いぐさ農家さん達の畳にかける想い そこからきているのだと 強く感じました。 […]
-
経年劣化
2025年08月28日
No.235 熊本水害後の後始末 🥺
これらの写真は、お盆前にあった 熊本水害後の後始末の様子です。 外の倉庫が少し浸水してしまい、 息子の手縫い練習用の藁床が濡れてしまいました。 ですので、後日の晴れた日に床を天日干ししている様子です。 昔は、どこの家庭も年に何回かはこのように天日干しをやってたみたいですが、 今では、建物が建ち並び畳を干すスペースがなくなったり、 色々とやる事が増えたりやらで 干す風景は無くなってしまいましたね。 […]
-
たのしみ
2025年08月28日
No.234 熊本市北区にお住まいのお客様 夏の畳替え(^_^)
今回は、熊本市北区にお住まいのお客様のお部屋7畳半の畳替えをさせていただきました。 この暑い夏を新しい畳の上で過ごしたいとのことでの 畳替えを決断されました。 畳おもて 八代産ひのみどり へり 菱形緑 アラベスク510 畳替え後、 お客様も良い香りがしますねと 笑顔でした。 まだまだ、暑いですが、新しい畳と共に 快適に夏をお過ごしになってください。 ありがとうございました😊
-
たのしみ
2025年08月28日
No.233 熊本市北区にお住まいのお客様 畳替え(*^▽^*)
本日は、熊本市北区にお住まいのお客様のお部屋 2間の畳替えをさせていただきました。 畳おもて 八代産いぐさ ひのみどり ヘリ 赤梅、青梅 畳替えをした後は、 お客様もお喜びで、 ヘリの柄が綺麗ととても気に入っておられました。 良い模様替えとなってよかったです。 今夏は、新しい畳と共に 楽しく過ごされてください。 ありがとうございました。😌
-
たのしみ
2025年08月28日
No.232 熊本市東区にお住まいのお客様 琉球畳で畳替え
熊本市東区にお住まいのお客様のお部屋を琉球畳(ヘリ無し半畳)で畳替えさせていただきました。😌 畳替え後は、 雰囲気が畳を変える前から比べるとすごいオシャレになりました。 とお客様もお喜びでした。 ありがとうございました。☺️