熊本の畳・襖・障子のかなもりの月別ブログ記事リスト

MTヘッダー


前の10件 1  2

No.58 縁無し琉球畳でカラフルなお部屋に変身

今日ご紹介するお客様は、熊本市中央区田井島にお住まいの渡邊様です。
マンションにお住まいの渡邊邸には6帖と4帖半和室があります。
お孫さんの愛ちゃんが生まれて傷みのひどかった和室を何とかしたいとご相談がありました。
いろんなパターンがある縁無し琉球畳ですが、明るいイエローとグリーンをお選び頂きました。
和風だったお部屋が、カラフルな子供部屋になって大満足のご様子でした。
今回は、6帖間のみの施工でしたが直ぐに隣の4帖半も同じ仕様で工事することになりました。

仕様
縁無し琉球畳
畳表 ペット対応の畳 ニャンコ先生仕様
畳床 ダニの出にくい床 Wクッション

この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。

新しくなった畳の上でくつろぐ 愛ちゃん
渡邉様 145.jpg
きれいに並んだ市松模様が可愛いですね。
渡邉様 143.jpg
ピンクのタンスと琉球畳がよく似合います。
渡邉様 144.jpg
愛ちゃんのおもちゃとカラフルな琉球畳 もう完全に子供部屋です。
渡邉様 146.jpg
琉球畳はいろんなカラーがありますが、この組み合わせが人気です。
渡邉様 147.jpg

No.57 カーテンを替えてパッと明るい部屋に

今日ご紹介するお客様は、上益城郡御船町上野にお住まいの藤田様です。

15年お使いになっていた床の間と寝室のカーテンは埃をかぶって薄汚れた感じでした。

子供さんが孫を連れて八月のお盆で帰ってこられます。きれいにして迎えたいとカーテンを新調することになりました。

350種類の図柄の中からお選びになったのは爽やかなグリーンを基調としたリーフ柄です。

寸法を測って5日間くらいオーダーカーテンはお待ち頂きます。そして、お届けしたときの藤田さんの感想は、「ワーッきれい」予想以上の仕上がりにとても感激しておられました。

仕様

カーテンドレープ リリカラLS-69378

カーテンレース  リリカラLS-69480

この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。

薄いブルーのレースは、ミラーカーテンで外からの視線をシャットアウト。

藤田様 134.jpg

カーテンドレープを閉じたところ。爽やかな雰囲気でお部屋の空気が変わります。

藤田様 132.jpg

形態安定加工を施していますので、折りヒダがとてもきれいです。
藤田様 135.jpg
茶の間のカーテンです。開いたところ。
藤田様 140.jpg
茶の間のカーテン。レースを閉めたところ。
藤田様 141.jpg
茶の間のカーテン。ドレープを閉めたところ。
藤田様 139.jpg

2013/8/08

No.56 新畳で段差がなくなり転倒の危険少なくなりました。

今日ご紹介するお客様は、上益城郡御船町高木にお住まいの福島様です。
福島様は、柿を生産されている農家ですが家に帰って休憩するときに畳の上でゴロンとなるのがとてもいいとお喜びです。
以前の畳は20年以上お使いでしたので、表面が波打ってきたり、段差が出てきてつまずく危険があったそうです。
そこで、土台の床から丸ごと新しい畳にされました。ダニの出にくい畳床は、クッション性がありフラットな仕上がりがいいところです。

仕様
畳表 千の星
畳床 ダニの出にくい床 Wクッション
畳縁 HANA香織No.500赤梅
この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。

新しくなった畳は、段差の無いフラットな仕上がりです。つまずいて転倒の危険がありません。
福島様 143.jpg
畳替えする前のたたみは、表面が波打っていたり段差があります。
福島様 144.jpg
ピンクの梅柄の縁は、お部屋の雰囲気がガラリと明るくなります。
福島様 146.jpg
2013/8/07

前の10件 1  2