今日ご紹介するお客様は、上益城郡御船町上野にお住まいの藤田様です。
15年お使いになっていた床の間と寝室のカーテンは埃をかぶって薄汚れた感じでした。
子供さんが孫を連れて八月のお盆で帰ってこられます。きれいにして迎えたいとカーテンを新調することになりました。
350種類の図柄の中からお選びになったのは爽やかなグリーンを基調としたリーフ柄です。
寸法を測って5日間くらいオーダーカーテンはお待ち頂きます。そして、お届けしたときの藤田さんの感想は、「ワーッきれい」予想以上の仕上がりにとても感激しておられました。
仕様
カーテンドレープ リリカラLS-69378
カーテンレース リリカラLS-69480
この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。
薄いブルーのレースは、ミラーカーテンで外からの視線をシャットアウト。
カーテンドレープを閉じたところ。爽やかな雰囲気でお部屋の空気が変わります。
今日ご紹介するお客様は、上益城郡御船町高木にお住まいの福島様です。
福島様は、柿を生産されている農家ですが家に帰って休憩するときに畳の上でゴロンとなるのがとてもいいとお喜びです。
以前の畳は20年以上お使いでしたので、表面が波打ってきたり、段差が出てきてつまずく危険があったそうです。
そこで、土台の床から丸ごと新しい畳にされました。ダニの出にくい畳床は、クッション性がありフラットな仕上がりがいいところです。
仕様
畳表 千の星
畳床 ダニの出にくい床 Wクッション
畳縁 HANA香織No.500赤梅
この記事は、お客様の許可をいただいて掲載しております。